会計士Dの日々のタイムスケジュールと情報収集の手段を公開。To Doをルーチン化させるコツも解説!

雑記

皆さんこんにちは、会計士Dです。

本題に入る前に、少し雑談になりますが、ちょうど一昨日、固定資産税と都市計画税の納税通知書が届きました💸

もちろん住宅を購入した時から予想はしていましたが、いざ納税通知書の金額をみると、金額のインパクトありますね笑💸💸

納税通知書の見方や税金の計算方法について、近日ブログで整理・投稿したいと考えてます。税金のお話なので、会計士Dの好きな分野の一つです。

雑談は終わりにして、本題に入ります。

今回の投稿では、会計士Dの1日のルーチンと情報収集手段について整理してみました。

これまでブログでお伝えしてきた通り、会計士Dは、”資産運用”・”会計士の仕事”・そしてこの”ブログ”を軸にして、日々生活しています。

資産運用を始めて3ヶ月、ブログを始めて1ヶ月が経過し、生活リズムが概ね安定・ルーチン化してきました。

何事も成功のコツは、ブレずに少しずつ改善点を修正していきながら、焦らずコツコツ継続していくことだと、考えています。

日々の生活が安定してきたこのタイミングで、ルーチン化した日々のタスクを整理して、今後の更なる継続や改善につなげていきたいと思います。

この投稿が参考になりそうな方
  • 何かをコツコツ継続したい
  • 資産運用やビジネスに関する、日常生活での情報収集の手段を知りたい
  • 物事を継続するコツが知りたい

会計士Dの1日のスケジュール

先ずは、会計士Dの1日のスケジュールを示します。

概ね、下記のスケジュールで毎日生活しています。

  • 07:30 起床
  • 07:30~08:00 YouTube
  • 08:00~08:30 朝食
  • 08:30~10:00 ブログ
  • 10:00~19:00 仕事
  • 19:00~20:30 お風呂、夕食
  • 20:30~22:00 仕事 or ブログ or YouTube
  • 22:00~23:00 TV(WBS)
  • 23:00~24:00 TV or YouTube
  • 24:00~07:30 睡眠

大体、こんなスケジュールで毎日生活してます。

土日は、仕事の時間が、掃除・買い物・お出かけなどにざっくり変わる感じです。

それぞれについて簡単に説明します。

07:30~08:00 YouTube(情報収集)

毎朝、30分でYouTubeを見ます。

朝によく見るYouTubeは、”両学長 リベラルアーツ大学”、”バフェット太郎の投資チャンネル”の二つです。

朝は頭が冴えているので、マネーリテラシー・経済・資産運用に関する情報収集のため、上記のYouTubeチャンネルをほぼ欠かさず見てます。

08:30~10:00 ブログ

現在、ブログは2日に1回のペースで投稿しています。

基本は、1日で記事のドラフトを概ね仕上げ、翌日に記事の見直しとブログへの投稿を行います。

記事の分量が多かったり、記載内容がうまく固まっていない時は、夜の時間も活用して仕上げてます。

とりあえず現状は、記事の量や質は維持しながらも、2日に1回投稿することを継続していく予定です。

10:00~19:00 仕事、19:00~20:30 お風呂、夕食

10時からは、基本的に本業の業務に集中します。12時から1時間、お昼休憩が入ります。

業務に集中しないと、ツケが夜の残業や10時前のブログの時間に回ってきてしまうため、業務が立て込んできた時は特に集中します🔥

そして、業務は19時で一旦切り上げて、お風呂と夕食を1時間半程度で取ります。

20:30~22:00 仕事 or ブログ or YouTube

この時間帯はケースバイケースです。

仕事がよっぽど忙しければ、残業時間に充てますし、仕事が落ち着いていてブログの進捗が宜しくなければブログの記事作成時間に費やします。

何もなければ、YouTubeを見てますね。

22:00~23:00 WBS(情報収集)

そして、”WBS(ワールドビジネスサテライト)”を観ます。

経済・マーケット・国際情勢・企業情報など、ビジネスに関連する日々の様々なトピックを分かりやすく解説してくれるため、情報収集のために欠かさず観てます。

WBSは、日々の業務のみならず、資産運用の観点でもとても役に立っていると実感してます。

23:00~24:00 TV or YouTube

WBSが終わったら、残りの1時間は全てプライベートに使います。

TVやYouTubeをみたり、SNSをみたり、息抜きと情報収集をしてる感じです。

最近は特に、Twitterのスペースで、フォローさせて頂いてる方々のお話をよく聞かせて頂いてます。

勉強にもなるし、リフレッシュにもなって、とても新鮮です。

ルーチン化させるコツ

以上が、会計士Dの日々のルーチンです。

このルーチンは、友人との飲み会が入ったり、本当に忙しい仕事が入ったりしなければ、変えません。

変えない、というよりは、色々試したり改善した結果として、今のルーチンが自分に一番フィットしている(継続していて楽しい・有意義)と感じているため、継続しています。

YouTubeやWBSでの情報収集も、ブログに費やす時間も、全て自分の生活で、楽しくて、時間を有意義に使っている、という実感を持てています。

仕事に関しても、業務時間はプロジェクトの執行に集中して、自分のスキルアップ、クライアントに満足してもらい、最終的には自分自身の給料アップに向けて頑張っていますし、日々達成感もあります。

一定期間継続してみて、納得感や達成感が持てるか?、内心無理をしてやってないか?、この辺は自分の気持ちとしっかり向き合った結果、今のルーチンに至っている感じです。

また、情報収集の時間を通じて得た新しい知識を、日々の生活に取り入れてブラッシュアップしていってます。

ちなみに会計士Dが今注目しているのは、太陽光発電です。この土日に色々調べてみる予定です🔍

今後、さらに改善点があれば、ルーチン化していることも改善していくこともあるかもしれません。

終わりに

今回は、日々のルーチンと情報収集の手段について書きました。

現状、会計士Dの場合は、資産運用×会計士×ブログ、の3軸で活動しているため、情報収集手段も経済やマネーリテラシー系に偏ってますね。こういったテーマが個人的に好きなので、これはこれで納得してますが。

ブログ読んでいただいた方で、情報収集手段として、他に利用されている手段などがもしありましたら、お教えていただけますと大変幸いです。

ブログのお問い合わせやTwitter(アカウント名:@d_jcpa)にて、お気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。

以上となります。ありがとうございました。

会計士D

コメント

タイトルとURLをコピーしました